歴史に興味を持ち、定年後、奈良や播磨の名所旧跡などを探訪しています。さらに、体力づくりのため、奈良の山などのトレッキングもしています。こうした活動に関して自分自身の記憶を整理するため、ブログを設けました。
ハンドルネームの「やいち」は、私が敬愛する歌人・東洋美術学者・書家の會津八一(あいづやいち、新潟出身)に由来しています。
[連絡先] ikeuchialeto.eonet.ne.jp (aを@に変更してください。)
トップページ
ブログ
- 2022年06月30日
- 観音峰(奈良県天川村)
- 2022年06月26日
- 吉野ビジターズビューロー「決戦の地と大海人皇子の吉野入りルートを辿る」
- 2022年06月01日
- 毎日新聞旅行「明神岳・檜塚(奈良県東吉野村)」「学能堂山(奈良県御杖村)」
- 2022年05月22日
- ミニシンポジウム「聖徳太子の伝説と真実 王寺編」
- 2022年05月21日
- 近鉄文化サロン「笠置寺弥勒立像磨崖仏の復元」